日時:2010年6月5日(土)6日(日)午前10時~午後4時(各プログラム開場30分前)
場所:奈良女子大学(近鉄奈良駅から徒歩5分 駐車場はありません)
対象:保育・幼児教育関係者、学童保育や地域の子育て団体、児童英語関係者、一般
講師: セネカカレッジ保育科教授 リン・カルーソー
セネカカレッジ保育科教授 テリー・ケリー
内容:
6月5日(土)「小学生のための放課後プログラムを体験(大人)」児童英語教育にも応用可
(定員:各40名 参加費:各ワークショップ1,000円)
プログラム①10:00-11:30「図工を使ったワークショップ」
プログラム②12:30-14:00「理科と数を使ったワークショップ」
プログラム③14:30-16:00「言葉・ドラマ・音楽を使ったワークショップ」
6月6日(日)「カナダの保育について」(体験者は大人)
(定員:講演会100名 ワークショップ80名(40名x2グループ 内容同じ)
(参加費:講演会1,000円 ワークショップ1,500円)
プログラム④10:00-12:00 リン・カルーソー教授講演「カナダの保育について」
プログラム⑤13:00-16:00 保育者対象の幼児向けワークショップ
0 件のコメント:
コメントを投稿